健康診断の結果を頂いた。
最近は運動をする機会が以前より減っており、乗り物に座っているだけの修行に時間を費やしていたので、どうやらその成果が出たみたいです。『E:要精密検査』の表示です😩
内容は『脂質』がEランクで、危ないが赤色で表示されています。脂肪肝が改善されておらず、むしろ悪化しているようです😱😱😱
ここで、来年から一念発起で、ホノルルマラソン完走を目指して、年が改まった2023年から奮起することを宣言します❗️
ちなみに、長距離を走る歩くことは不得手です。今まではなるべく歩いたり走ったりする時間が短くなるよう努めてきました。さらに、学生時代も長距離よりも短距離の方を好んでいました。その短距離も短ければ短いほど良いです😤
そこで、なぜホノルルマラソンを目指すかと言うと、時間制限がなく、完走が可能との話しを聞いたので…国内のマラソン大会は制限時間が7時間くらいのところが多く、脂肪肝の自分には体力的にも脚力的にも息的にもかなり高いハードルなのです。なんせ、駅までダッシュを少しするくらいで、呼吸がなかなか回復しません。電車の中で、マスクしながら荒い呼吸をしていると、なかなか周りの👀も気になります…なんとか体力向上し、脂肪肝を完全燃焼させたいです。コロナ禍が収束し、円安やハワイでの物価高が解消されるであろう数年後を目指して、RUN🏃♀️します。
家には、ランニングシューズが無かったので、
でも、、この年季の入った運動靴👟(ソールはかなり薄いです😞)でしばらくは頑張ってみます。すぐに断念するかも知れないので、カッコいいランニングシューズ購入はしばらくお預けです。
そして、SNSやブログでつぶやきをすると、長く頑張れるとの情報も目にしたので、新たにブログを書いてみることにします。もちろん、ブログのゴールもホノルルマラソン完走ゴールになります。果たして辿り着くことが出来るのでしょうか?
来年2023年以降の自分に乞うご期待❗️
以上
コメント